Skip to main content

申込終了!! コリーヌの日曜 仏グルメ&カルチャーの旅 《シャンパーニュ編》

20180701champagne7

【ワークショップ内容】

今回の新たなセミナーの「シャンパーニュとシャンパーニュ地方」についてのテーマでは「ワインの王様」の製造のヒミツに迫ります。

シャンパーニュは「王様のワイン」でもあるため、シャンパーニュとフランスの王様達との親密な関係について、またシャンパーニュの歴史、そして中世からの食卓でのいただき方についてお話いたします。

16世紀末期からすでに酔いしれることは慣れ親しまれていたことなのですよ!

もちろん、ランスのノートルダム大聖堂の建築様式とその歴史、また忘れてはならないフランスの1番始めのエノロジストとしても有名なドン・ペリニョンも少しご紹介いたします‼︎

最後にシャンパーニュに合う代表的なフランス料理をご紹介してから、六本木の東京ミッドタウンに向かい、シャンパーニュ地方出身のシェフPhilippe Mille<フィリップ・ミール>さんのレストラン、六本木テラス<フィリップ・ミール>で楽しく美味しい時間を分かち合いましょう‼︎

個室で眺めも良く、とてもシックなレストランで絶品のお料理をいただきながら始めから最後までシャンパーニュ三昧の1日を過ごしましょう‼︎
みなさまをお迎えできることを楽しみにしております♪

※なお、今回はワインではなくシャンパーニュのご提供により、スペシャルランチの価格が少々変動しておりますことをご理解いただければ幸いです。

開催日時

2018年7月1日(日)
【アペリティフ&ワークショップ】10:30 – 12:00
【ランチ】13:00〜15:00

言語

フランス語と日本語

参加費

¥ 12,000
(※参加費にはアペリティフ&セミナー、まとめ教材、ランチ フルコースとシャンパーニュ2杯が含まれています)

定員

33名様限定

場所

セミナー:アカデミー 東京-パリ (ATP田園調布校)
ランチ:Roppongi Terrace, by Philippe Mille, Tokyo Midtown

教師

Mme Corinne VALLIENNE (ヴァリエンヌ・コリーヌ先生)
アンスティチュ・フランセ東京 (17年間)、早稲田大学(料理とガストロノミーのフランス語)、慶應義塾大学(総合フランス語)講師。Wine & Spirit Education Trust 資格取得。

お申込

■ お支払い方法:
下記口座にお振込みください。

三菱UFJ銀行
田園調布駅前支店 (店番129)
口座番号 0127086
名義人 ボダン・エマニュエル

入金をもって正式に受付完了となります。
人数に限りがありますので、お早めにお申し込みください。

キャンセルポリシーおよび授業料返金について
本お申し込み後、一度お振り込みされた授業料の返金は一切おこなっておりません。

<注意> 参加ボタンを押された方は本申し込みとみなしますので、ご注意ください。
なお、参加可能人数は33名に限定されておりますので、ご興味のおありの方はお早めにご参加ください。

美味しい日曜日をみなさまと過ごせることを楽しみにしております!

お申し込みは終了いたしました。